
特養老人ホームは人気の施設ですから待機者も多く、どこの施設も満室で入居するのは難しいと言われていますが、高齢者なら誰でも入居できるという訳ではないのです。
特養は基本的に要介護度3以上の高齢者を受け入れていましたが、近年では重度の認知症がある高齢者や生活保護の人、緊急性が高い場合には要介護度が低くても入居できる可能性がありますよ。
入居期間は特に定められていないため、亡くなるまで入居する事ができて看取りもしてもらえますが、入居中に入院や医療ケアが必要になった場合は退居しなくてはいけなくなるので注意しましょう。
近年では、医療ケアにも力を入れている特養も増加しているとの事ですから、安心して終身利用ができますよ。