サービス付き高齢者向け住宅は退去を求められる事がある?

サ高住は自立して生活できる高齢者向けの賃貸住宅ですが、ずっと暮らせるというわけではないのです。

サ高住で提供されているサービスは施設によって異なりますが、基本的に生活相談と安否確認しかしてもらえないため、それ以外の介護サービスを利用したいなら外部の事業者に依頼する事になるでしょう。

さらに、加齢とともに介護度が上がって手厚い介護サービスが必要になったり、認知症が進行してしまい自立した生活が難しくなった場合には退去を求められる可能性がありますよ。

サ高住によって退去の基準が異なりますので、事前に聞いておきましょう。

サ高住に入居する際には、退去になる可能性も考慮しておく事が大切なのです。

サ高住から別の介護施設へ移る前に、ケアマネージャーに相談してみると良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る