特養や老健、どんな施設?

高齢者の施設にも色々ありますが、施設選びをするなら色々と知っておくと便利ですよ。

特別養護老人ホームでは、期限なく介護を受ける事ができますし、ターミナルケアにも対応しているので安心して過ごす事ができるのです。

介護老人保健施設は医療や生活援助を受けられる施設ですが、リハビリを行って高齢者の在宅復帰を促しているので介護を目的としていませんし、3ヶ月以内に出なければならないため、ずっと居られないという特徴がありますよ。

介護療養型医療施設は、医師だけでなく看護師や介護職員が在籍しているため、手厚い医療とリハビリを受ける事ができるそうです。

グループホームは10人以下の1ユニットに介護者が付き、利用者みんなが自立した生活を送れるように共同生活を行う施設だという事です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ページ上部へ戻る